毎週欠かさずに西郷どんを観ています。
今週の30話ほど理解出来なかった話はありません。
岩倉さん、桂さん、大久保さん。
登場人物全ての人の考えが理解出来ませんでした。
岩倉さんは何故手紙を書き、しまっておいたのか?
桂さんは何故薩摩を西郷さんを信用しないのか?
大久保さんは何故長州と薩摩が手を組んで幕府を潰す事に反対するのか?理解出来ません。
もっと詳しく分かりやすい内容にしてもらえたら何故?という気持ちにならず理解しながら楽しめる思います。
回を増すごとに理解出来なくなってきています。
少しでもTVから目を離すと話が変わっていて
ますます理解出来ない状態で終わりまで観る事になってしまいます。
誰にでも理解出来るような展開を望みます。