みんなのブログ。

在宅ワークを利用して皆で更新するブログです。

スポンサーリンク

大相撲巡業での救命処置と情報を受ける視聴者側の在り方。【京都府舞鶴市相撲救命救急・土俵アナウンス塩問題】


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

 大相撲の春巡業にて、舞鶴市長が倒れられ、人命救助のために本来は女人禁制である土俵で心臓マッサージを行った女性に対し、若手行司が「女性は降りてください」とアナウンスされたことが物議を醸しました。当日に八角理事長は謝罪コメントを発表し、事態は収束するかと思いましたが、海外メディアにまで取り上げられる状態にまで発展しました。しまいには、女性が降りたあとの土俵に大量の塩が撒かれたとの報道まで。
 そして、偶然なのか、それとも狙ったのか、このタイミングで女性である宝塚市長が土俵であいさつできないのは、男女平等に反するという言葉を発しました。
 まず、アナウンスした行司もここまで大事になるとは思っていなかったでしょうし、倒れられた市長が重篤な状態であると認識できていなかったのではないでしょうか。緊急時に対するマニュアルがしっかりできていれば、と、悔やまれます。倒れられた市長が一命を取り留められたことが何よりです。
 また、「土俵上に大量に塩を撒く行為が女性が上がってしまったことによる”不浄”を清めるため」という報道まで見かけますが、「けが人が出たら、清めるために土俵に塩を撒くのが慣例」であることは、常日頃から相撲をご覧になっている方であれば理解できるでしょう。
 女性市長のあいさつに関しては、同じ女性の立場ですが、パフォーマンスにしかみえず、女性市長に対して腹立たしさと悲しさと恥ずかしさを感じます。女人禁制は古くから知られていることです。人命救助にかかわった女性たちの話題と同じく扱うことは全く異なると感じております。
 暴力事件から、何かと話題を欠かない大相撲。もちろん暴力はいけないことは前提です。ただ、大相撲すべてが問題なのではありません。あまりにも、精査することなく情報を提供し、それを、多くの視聴者は「事実」として鵜呑みにしてしまいます。テレビや新聞で見聞きすることが真実であるのか、情報を選択する視聴者がしっかり精査することが求められます。これから、古き良き伝統を受け継ぎつつ、大相撲が良い方向へ進んでいくことを願ってやみません。