みんなのブログ。

在宅ワークを利用して皆で更新するブログです。

スポンサーリンク

感想・書評「一流の育て方:ムーギー・キム、ミセス・パンプキン著」ネタバレ注意・自堕落な生活を送っているのに子供は勉強、読書に励むわけがない(レビュー)。 #読書


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

一流の育て方 ムーギー・キム、ミセス・パンプキン著

子を持つ親として教育に関して、今まで家内任せで何も携わってきませんでした。勉強など、やる気のある時分は自然とやってくるぐらいに思っていました。中学にあがっても一向に成長しない我が子を見て、自分も教育、人を育てることを学ばなければいけないのではないかと疑問に思い、この本を手にしました。この本では、「勉強しろ」と言っても子供は一向に勉強する訳がないと説いています。

実際、この言葉はよく当たっています。私も小さい頃、勉強しろ、本を読めと言われても嫌々やっていて、集中力もなければ、ただ机に座っているだけの時間を過ごすだけでした。次に色んな事に興味、関心を持つ子に育てる為、本を読む習慣をつけさせること。この本とは、どんなジャンルでも良く、図鑑でも良しとしています。どんな本を手に取るかは、その子の個性なのです。実際、我が子を大きな本屋に連れ出し、数学が苦手な為、数学のコーナーに10分ほど放置してみました。10分後には、数学関連の本に夢中になっていた我が子を見て、苦手を克服したい気持ちはあり、勉強と称して数学に向き合っても無駄だと分かりました。そして一番共感を覚えた教えは、親が変わらない限り子供も変わらないという事です。親がいつまでもソファでテレビを見ている、スマホでゲームをしているなど自堕落な生活を送っているのに子供は勉強、読書に励むわけがないのです。私にも心当たりがあり、私自身が興味、関心を持ち読書に励むなど生活改善をしてみたところ、子供もそれを見て徐々に変わりました。育て方は様々ですが、一つ二つでも参考になる事柄の見つかる本です。

ありがとう寄稿。

主人公の女性教師のひとり娘を、自分の頭脳を活かし、ある発明品で殺害しようと企てた少年A。そして少年Aに利用され、ひとりの娘を実際に殺害してしまった少年B。

主人公の女性教師のひとり娘を、自分の頭脳を活かし、ある発明品で殺害しようと企てた少年A…感想・書評「告白:湊かなえ(みなとかなえ)」ネタバレ注意(レビュー)。 #読書 | 大人がおすすめる漫画日記。