みんなのブログ。

在宅ワークを利用して皆で更新するブログです。

スポンサーリンク

生後8ヶ月子育て体験談・離乳食も、8ヶ月の今は、もっともっとと要求するかのように机を叩いたり…。 #育児


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

あわてずゆっくり成長を楽しもうね

寝返りからお座り、ズリバイ、ハイハイ、そしてつかまり立ちへ、7ヶ月から8ヶ月にかけての1ヶ月の成長が目まぐるしく、母親の私が追いついていけていないような気がしています。6ヶ月の頃、頑なに口を閉ざしていた離乳食も、8ヶ月の今は、もっともっとと要求するかのように机を叩いたり、自分でスプーンを使いたがったり、好奇心旺盛な息子にイライラしてしまうこともあります。

そのような時、地域の保育園で開かれた音楽会へ参加し、園長先生のお話を聞きました。先生は、子供は日々成長していて、好奇心からくるちょっとした動作の繰り返しが、後々の大きな成長につながるので、大人はそっと見守ってあげて欲しい、とおっしゃっていました。
例えば、離乳食を自分でスプーンを使って食べたがっている時、子供はこのスプーンを使ってどの位のご飯をすくえるか学んでいる、時にはこぼしてしまうこともあるけれど、それが学びにつながって後々こぼさず食べることが出来るようになる、だから大人は食べさせてあげるばかりではなく見守ることが大切、ということです。
また、おもちゃを繰り返し手で振っている時、同じ動作ばかりしているようですが、これは手首をスナップすることで後々字を書くための運動になっているそうです。
子供は遊びなど日常生活を通じて、確実に成長していることを実感しました。大人の都合ではなく、子供に寄り添って子供の目線でそれらの成長を見守りたいと思います。