みんなのブログ。

在宅ワークを利用して皆で更新するブログです。

スポンサーリンク

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

生後9ヶ月子育て体験談・お出かけは、ベビーカーが主公共の乗り物を利用することが多く、抱っこ紐も必ず持ち歩いて…。 #育児

我が子の生後九ヶ月の頃を振り返る 息子は九月生まれなので、生後九ヶ月は六月でした。 家の中で、母子で過ごすのがだんだん持て余し始めて、何かと予定を入れたくなるようになりました。 お出かけは、ベビーカーが主でしたが、公共の乗り物を利用することが…

ずりばい、高ばいをし始めて行動範囲が広がる頃(後追いが始まり、お母さんが見えなくなると泣く)生後9ヶ月子育て体験談。 #育児

ずりばい、高ばいをし始めて行動範囲が広がる頃 生後9ヶ月頃、うちの子は1人目も2人目もかなりゆっくりだったので、ずりばいし始めた頃でした。はいはいしてどこまでも行くし、ちょっとした段差もはいはいで乗り越えられるので、そのちょっとの段差も落っこ…

ますます活発で目が離せない!生後9ヶ月子育て体験談・前も見ずにハイハイするから壁や家具に突進してタンコブ作ってるし…。 #育児

ますます活発で目が離せない9ヶ月 今一歳になりたての娘の育児に奮闘中です。 生後9ヶ月は最近の事ですが、赤ちゃんの成長はめまぐるしくて、つい3ヶ月前の事でも懐かしく感じます。生後9ヶ月位の時は、娘はハイハイをマスターしたあたりで、部屋中ハイハイ…

生後9ヶ月子育て体験談(個人差は気にしない)話しかけても反応しないので、長男との違いに不安を覚え、発達に障害でもあるのではないかととても心配しました。 #育児

生後9ヶ月、個人差は気にしない。 私は2児の母をしています。母としては同じように育てているにも関わらず、2人の成長にはとても差がありました。 長男は8ヶ月頃には伝い歩きが始まったので、9ヶ月になると椅子や手押し車を押して何処へでも自分で歩い…

生後9ヶ月子育て体験談・7ヶ月頃からずっとズリバイ、9ヶ月に入った頃急におすわりが出来始めました。 #育児

生後9ヶ月頃の息子の様子について まず、身体的な面ですが、息子は7ヶ月頃からずっとズリバイをしていて、そこから先がなかなか出来なかったのですが、9ヶ月に入った頃急におすわりが出来始めました。一つ出来るようになると、そこからトントン拍子にハイハ…

9ヶ月の赤ちゃんはハイハイやつかまり立ちをするのでまずは部屋のレイアウトを変える必要が…子育て体験談。 #育児

つかまり立ちにハイハイに活発な時期 9ヶ月の赤ちゃんはハイハイやつかまり立ちをするのでまずは部屋のレイアウトを変える必要が出てきます。 手に届くものは片っ端から口に運ぶので誤飲の可能性も大きくなってきます。 下に物を置いてる場合は全て棚の上に…

離乳食も進んで断乳も完了する頃(だんだん、子育てが楽になってくる)生後9ヶ月子育て体験談。 #育児

だんだん、子育てが楽になってくる頃 生後9ヶ月の頃は、離乳食も進んで断乳も完了する頃でした。 一日のリズムもだいぶ決まってきて、今までよりも育児が楽になってきたと感じていたと思います。 ただ、その反面我が子はつかまり立ちから伝い歩きが早かった…

生後9ヶ月子育て体験談・危険なことがたくさん、様々なことに興味を持ちはじめて好奇心旺盛になる反面危険が増えてきます。 #育児

育児には危険なことがたくさん待ち構えています。 生後9カ月頃は危なっかしいです。様々なことに興味を持ちはじめて好奇心旺盛になる反面危険が増えてきます。 例えばつかまり立ち。 ハイハイしていたときよりも景色が変わり、大人と同じ目線になるからかと…

ベビーチェアデビューしました(外での食事を楽しめるようになりました!)生後9ヶ月子育て体験談。 #育児

外での食事を楽しめるようになりました! 私の娘はひとりでおすわりできるようになるのが遅かったのですが、9ヶ月になる頃にはだいぶしっかりしたので、この頃にやっとベビーチェアデビューしました。 これまで外食の時はずっと抱っこで食べ、娘にも離乳食を…

昼間や夜の授乳の時間になるとおっぱいを噛むようになりました(可愛い天使から可愛い小悪魔に変身)生後9ヶ月子育て体験談。 #育児

可愛い天使から可愛い小悪魔に変身 私の11ヶ月の娘が9ヶ月だった時の事を話したいと思います。 9ヶ月の赤ちゃんとなると9〜10ヶ月検診があったり、離乳食もゴックン期からカミカミ期に変わる時期でもあります。 私の娘は9ヶ月の時には下の前歯はしっ…

生後9ヶ月子育て体験談・納豆で苦戦、離乳食も2回食に進み、あまり好き嫌いせずに割となんでも食べてくれましたが…。 #育児

生後9ヶ月子育て体験談 納豆で苦戦 離乳食も2回食に進み、あまり好き嫌いせずに割となんでも食べてくれましたが、何度チャレンジしてもダメだったのが納豆でした。 私も旦那も納豆好きなので、何の問題もなく食べてくれるだろうと思っていました。 初めての…

生後9ヶ月子育て体験談・テーブルの周りを歩く息子の可愛らしい姿は今でも目に焼き付いています(子育てに悪戦苦闘した若かりし頃)。 #育児

子育てに悪戦苦闘した若かりし頃 こんにちは。 私、現在33歳の3児の母親してます。結婚が早く、22歳でした。ただ、授かり婚ではないんですよ。 早かっただけです。 私の主人は小さい会社を営んでおり毎日忙しい人です。

生後9ヶ月子育て体験談・赤ちゃんが歩き始めたときの気を付けなければならないこと、床の固いところです。 #育児

赤ちゃんが歩き始めたときの気を付けなければならないこと 赤ちゃんは何カ月くらいに歩き出すか知ってますか? 私の娘は生後9か月で歩き始めました。 歩くといってもまだ1歩1歩と足を出し、バランスがとても不安定です。 歩くことに本人はとても喜んでおり、…

ハイハイからのつかまり立ちとゆう変化…生後8ヶ月子育て体験談・テーブルなどに捕まって立つけどまだ不安定なので、よく尻もちついてました。 #育児

ハイハイからのつかまり立ちとゆう変化 我が娘が8ヶ月の時は、つかまり立ちを覚える時でした。 テーブルなどに捕まって立つけどまだ不安定なので、よく尻もちついてました。 そのころ、周りのお友達はつかまり立ちだけではなく、捕まったまま横に歩いたりし…

生後8ヶ月子育て体験談・初めての旅行で突発性発疹に、体温計を借りて図ると38.9度でした。 #育児

初めての旅行で突発性発疹に。。。 子どもにとっての初めての発熱となる突発性発疹。 6ヶ月から12ヶ月の頃に発症する子どもが多いと聞きますが、我が家の娘はちょうど8ヶ月、初めての旅行先で突発性発疹を発症しました。 8ヶ月と言えば、つかまり立ちを…

つかまり立ちを始める時期~家具の配置を見直して(扉に赤ちゃんが開けられない物を取り付ける他)生後8ヶ月子育て体験談。 #育児

つかまり立ちを始める時期~家具の配置を見直して~ 生後8ヶ月と言えば、色々な感情表現をしたり、とても可愛い時期ですね。 それと同時に少しずつ動きも盛んになってくる頃です。我が家の子供はちょうど8ヶ月頃につかまり立ちを覚えました。つかまり立ちは…

生後8ヶ月子育て体験談・個性が出てきてと自己主張が始まる頃、他人とかかわる練習を始める頃。 #育児

個性が出てきてと自己主張が始まる頃、他人とかかわる練習を始める頃 8か月頃より他の子と遊ばせているとそれぞれの個性がはっきり分かるようになってきます。活発にはいはいしつかまり立ちする子、お座りがやっとな子、すぐ泣く子、じっと本を読んでもらっ…

生後8ヶ月子育て体験談・体重は8キロを超え、ハイハイもあっという間に高速ハイハイが出来るように…。 #育児

大変なのは今のうち、と割り切って子育てライフを笑顔で! 二人の娘を持つママです。上の子と下の子は2歳2か月離れていますが、下の子が8か月を迎える頃、上の子はちょうど3歳でもうすぐ入園!という時期で入園準備のためトイレトレーニングや幼稚園選び…

生後8ヶ月子育て体験談・お話歩きやハイハイを気まぐれにやってしまうので、一番目が離せない時期に…。 #育児

生後8ヶ月の赤ちゃんのお話について 生後8ヶ月の赤ちゃんのお話歩きやハイハイを気まぐれにやってしまうので、一番目が離せない時期になっています。色々な表現や表情といった感情表現がたくさん出てくる時期でもあります。また、幼児特有の病気も色々と出…

生後8ヶ月子育て体験談・何回寝返りの練習をさせても、なかなか自分では回転してくれませんでしたが…。 #育児

子どもの成長ってそれぞれ違うなと思った出来事 うちの子はどちらかといえばマイペースなほうで、寝返りに初めて成功したのが8ヶ月に入った頃でした。 寝返りといえば、早い子だと3ヶ月でするものだと聞いていたので、私も主人もとても心配していました。

ベビービョルン・抱っこひもおんぶ紐のエルゴベビーのレビュー!!子供の体重は肩と腰に分散され重さを感じにくい設計…買って良かった物!!

抱っこひもおんぶ紐のエルゴベビーは買ってよかった 子供が生まれ初めての抱っこひもはベビービョルンを購入しました。 こちらはとても便利でしたが1歳になるころには抱っこだと重さを感じ、だっこもおんぶもできるエルゴベビーを購入しました。エルゴベビー…

生後8ヶ月子育て体験談・保育園に通い始めて1ヶ月が経過、生活にも慣れてきていたようでした。 #育児

子育ての思い出~長男8ヶ月編~ この時期は、ちょうど保育園に通い始めて1ヶ月が経過した頃でした。最初の1ヶ月は、お迎えに行くと、私の顔を見るなり大泣きしていましたが、この頃にはそういう事もなくなり、保育園での生活にも慣れてきていたようでした…

毎日、ごはん・豆腐・にんじん・カボチャを食べさせています(離乳食・難しく考えなくても大丈夫です)生後8ヶ月子育て体験談。 #育児

8ヶ月の離乳食・難しく考えなくても大丈夫です。 いま(10ヶ月)から思えば8ヶ月の頃は離乳食を難しく考えていたように思います。私は、離乳食の本に載っている食材の初体験を早くクリアして、いろんな食材を取り入れたバランスのよい食事をさせなければなら…

生後8ヶ月子育て体験談・大変なのは目が離せないこと、我が家ではベビーゲートを活用し危険な場所にはいけないように…。 #育児

子育てが大変だけど楽しい!時期 生後8ヶ月になると、お座りも安定して、自力でもお座りできたり、ずりばいや、はいはいに挑戦し始めます。好奇心が旺盛になるので、なんでも掴み、あそんでみます。音の出るものや、いない いない ばぁ のような遊びが大好き…

初めての水遊び(支援センターでイベントが企画されていた)生後8ヶ月子育て体験談。 #育児

生後8ヶ月子育て体験談 初めての水遊び いつも遊びに行っていた支援センターで、水遊びのイベントが企画されていたので張り切って準備して参加しました。 泣くのか喜ぶのかと、どんな反応をするのかとても楽しみにしながらプールまで抱っこして行きました。

ずりばいが始まって、行動範囲が広がった生後8か月の息子…子育て体験談。 #育児

ずりばいが始まって、行動範囲が広がった生後8か月の息子 2度目の出産で、ただいま生後8か月の息子の子育てに奮闘中です。上のお姉ちゃんの頃を母子手帳を見たりして思い出しながら、楽しく育児をしています。お姉ちゃんも、生後8か月の息子も決してスリ…

生後8ヶ月子育て体験談・離乳食も、8ヶ月の今は、もっともっとと要求するかのように机を叩いたり…。 #育児

あわてずゆっくり成長を楽しもうね 寝返りからお座り、ズリバイ、ハイハイ、そしてつかまり立ちへ、7ヶ月から8ヶ月にかけての1ヶ月の成長が目まぐるしく、母親の私が追いついていけていないような気がしています。6ヶ月の頃、頑なに口を閉ざしていた離乳食も…

思い通りに行かない事が楽しい子育ての第一歩…生後8ヶ月子育て体験談。 #育児

思い通りに行かない事が楽しい子育ての第一歩 生後8ヶ月にもなると行動範囲が広がる時期です。はいはいで後を追ってきたり等可愛い仕草が目立ちます。捕まり立ちを始めた頃は頭を一日に何度も打って泣いて大変でした。目を離した隙に転倒なんてしょっちゅう…

生後8ヶ月子育て体験談・チビっ子恐竜の誕生、ハイハイからつかつかまり立ち、物が掴める、何でも食べ、自我が強くなり、泣き声も大きく。 #育児

生後8ヶ月チビっ子恐竜の誕生です 生後8ヶ月とは、まさにチビっ子恐竜になりたてです。ハイハイからつかつかまり立ちを始めたり、物が掴めるようになるので、何でも食べたり、自我が強くなり、泣き声も大きくなります。目が離せないので、追いかけ回しの1日…

博多華丸さん曰く『人の子どもとゴーヤの成長は早い』(ズリバイが上手にできるようになった!)生後8ヶ月子育て体験談。 #育児

8ヶ月。ズリバイが上手にできるようになった! ちょうど8ヶ月を迎える息子は今まで後ろにしかズリバイできなかったのに(しかも2~3歩) 急にコツを掴むと1日でどんどん前に進むようになりました。 子どもの成長ってすごい!博多花丸さんが『人の子どもと…