みんなのブログ。

在宅ワークを利用して皆で更新するブログです。

スポンサーリンク

男の子は女の子より成長がゆっくり?心配事が増えたり、喜ばしいことが増えました…生後8ヶ月子育て体験談。 #育児


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

男の子は女の子より成長がゆっくり?心配事が増えたり、喜ばしいことが増えました。

現在、生後10か月の息子がいます。
生後8か月はつい最近のことですが、すでに懐かしいなぁと思います。
そのころの息子は下記のような成長ぶりでした。
つかまり立ちは7か月からしており、なかなか出来なかったハイハイは、片足は立てた状態でのおかしな格好で始まりました。
体を斜めにしながら近づいてました。

夜中0〜3時の間は泣きながらベッドの上でハイハイ、お座り、寝返り、うつ伏せを繰り返していました。これは夜中の授乳をやめたせいだと思います。
離乳食は2回になっていましたが、たくさん食べるときと食べないとき、ムラがありました。
豆腐は大好きで、ベビーフードのあんかけなどを混ぜてあげると喜んで食べてたのが懐かしいです。
7か月から出始めていた下の歯がほとんど出た状態になりました。
夜中のぐずりは、歯が出てきてたせいもあるかもしれません。
ハイハイする前は静かだったおむつ交換はこの頃から苦労になりました。
なんせ脱走してしまうので。
おもちゃでだましたり、顔を近づけて遊びながらしたり。
今でも試行錯誤しています。
この頃から地域の支援センターへ行くようになりました。
それまでは家で二人きりでしたが、なるべくいろんな人や物と触れあう機会を増やそうと思ったからです。
私の先輩の子供さんがちょうど一月前に産まれた女の子でしたが、息子よりも成長が早いなと感じることが多々ありました。
既に上の歯が出てきていたこと、歩きはしないけれどしっかりと立ち、つたい歩きが上手。
息子は母からあまり離れないけれど、その子はアクティブに色んなものに興味を持ち行動する。
離乳食もモリモリ食べる。
等々、比べてしまうとうちの子は成長遅いのかしら?と心配になり、ネットのお世話になる日々でした。
それがうちの子の成長スピードなんですが、少しでも他の子と違うと検索魔になってしまいます。
今の自分にも言えることですが、多少他の子と違っても神経質にならない!と、自分に言い聞かせながら子育てすることも大事かと思います。