みんなのブログ。

在宅ワークを利用して皆で更新するブログです。

スポンサーリンク

少し楽になる三か月児育てている方へのアドバイス(大変な時期ですので手抜き出来ることは手抜きする)生後3ヶ月子育て体験談。 #育児


【おすすめ情報】知らない人は損している!「アマゾン業務用ストア」で便利でお安く。

少し楽になる三か月児育てている方へのアドバイス

生後すぐから3か月はまだ表情がないし、目もしっかり合わないし、何だかわからないけど泣いている、自分もしんどくてどうしたらいいのという感じでした。しかし3か月頃からは首も座ってきだして抱っこも重くはなってるけど楽になりました。夜泣きもましになり、表情が出てきて、こちらが笑うと笑ったり、ミルクの間隔も少し空いてしんどいけどやっていけそうというのがありました。ただまだまだ大変な時期ですので手抜き出来ることは手抜きする。

なにもかにも完璧にはできないと割り切ってください。あと育児書を見て3か月の発達発育情報に一喜一憂しないでください。よその子と比べず自分の子供だけを見てください。昼間は子供が寝たら一緒に寝ると夜泣きにがつらくなくなります。母乳を強く支持する人がいますが、出なくてイライラするくらいなら笑顔でミルクをあげてください。家に閉じこもりがちでつまらないとか赤ちゃんをどこかに連れて行かないといけないのではと思うかもしれませんが、それくらいの赤ちゃんには静かで規則正しく生活できる環境があれば十分です。お天気のいい日にお買い物ついでに抱っこバンドがベビーカーで色々赤ちゃんにお話ししながらのお散歩がいいようです。私もお天気がよければ1日に2回位30分から1時間くらい公園をベビーカーでウロウロしていました。色々話しかけると「う~あ~」などと言ってくれてかわいかったです。離乳食が始まっていないだけ3か月は楽です。家事を完璧にするあまりイライラするより、適用にしていっぱい抱っこして話しかけて、お母さんの笑顔を見せてあげてください。お座り、寝返りはまだですが一緒に寝転がって絵本を読んだり、おもちゃで遊んだり、高い高い、赤ちゃんマッサージでよく遊びました。お母さんの心が安定していて、今日はいっぱい泣いてぐずってもいいぞーって思ってどんと構えている日は子供が穏やかでした。イライラしている日はなぜか子供が一日中ぐずったりしていました。