みんなのブログ。

在宅ワークを利用して皆で更新するブログです。

スポンサーリンク

2014-08-22から1日間の記事一覧

生後8ヶ月子育て体験談・何事も余裕を持っていた方が絶対いいです。 #育児

何事も余裕を持っていた方が絶対いいです 赤ちゃんが8ヶ月頃というのは、行動にも活発さが出て来て大変な頃と思います。 それにも増して、自我も少しずつ出始め、まだまだ、歩くことも覚束ないような赤ん坊のはずなのに、それご我慢できないとでもいうかのよ…

生後8ヶ月子育て体験談¥少しずつ食べる量が増えて来て、あまり母乳を欲しがらなくなりました。 #育児

生後8ヶ月の頃の息子の様子について 息子が生後8ヶ月の頃のことですが、8ヶ月になると少しずつ食べる量が増えて来て、あまり母乳を欲しがらなくなりました。肉や魚の食べれる種類も増えてきて、離乳食の調理も楽しみになってきました。主食の量も大さじ4ほど…

生後7ヶ月子育て体験談・離乳食が始まり、リズムよく一日一回食になり、毎日何を食べさせればいいかと…。 #育児

娘が生後七ヶ月の頃を振り返って 現在一歳の娘の子育て奮闘中です!娘が生後七ヶ月頃って今振り返ろうとすると意外と思い出せないものです。 なので私は当時を思い出せる様に、娘が一歳になった今も娘の成長日記をつけてます! 意外と役に立つし、走馬灯の様…

夜泣きが始まり泣く子は育つ、寝る子は育つと唱えながら毎日をやり過ごした息子の乳幼児期・生後7ヶ月子育て体験談。 #育児

夜泣きが始まり泣く子は育つ、寝る子は育つと唱えながら毎日をやり過ごした息子の乳幼児期 結婚8年目にして突然授かった我が子。なかなか子供が出来ないとか不妊治療とか全く興味なく気楽に生きてきた私は嬉しいよりも不安の方が大きかったです。でも産まれ…

自我の芽生えは一般的に6ヶ月ごろからと言われていますが(心の成長がほほえましい)生後7ヶ月子育て体験談。 #育児

心の成長がほほえましい7ヶ月★ 初めての出産。初めての育児。長女が7ヶ月を迎えました。 腰が座りかけてるという身体面の成長の他に、情緒面での成長も見られるようになりました。 自我の芽生えは一般的に6ヶ月ごろからと言われていますが、7ヶ月に入りそれ…